つくる楽しみ、使うよろこび
scroll
tritonがあなたのつくる楽しみをアシストします。
triton(トライトン)は、1976年オーストラリア発祥の英 国ブランド製品で、世界約50万人のファンに愛されている 木材加工に特化した電動工具です。 日本では株式会社高儀が輸入総代理店を務め、アフター サービス対応を行っています。
本格的なテーブルソーやルーターテーブルなどワンステップ上 のDIYを提供致します。
丸鋸やインパクトドライバー、サンダーを持っているけど
ビスケットジョインターやダボジョインターで天板や棚板を作ってみたい。
丸鋸で棚を作ったけど、もっと切断精度を高めたい。
tritonはワンランク上のDIYにステップアップできる電動工具です。
triton最大の特徴はワークセンターを中心とした3つのモジュール展開にあります。 ワークセンター単体では折畳み可能な作業台。天板を外して テーブルソー・ルーターテーブル・スライド丸鋸 がセット可能。 つくる楽しみが大きく広がります。
tritonの電動工具は、使用者の安全性を重視しています。 ヨーロッパの厳格なCE規格に基づいたもの作りで、安全をお届けします。
保証期間は、標準で6か月間です。 専用サイトで登録すれば3年間に延長が可能です。また、tritonの修理は国内で対応。 株式会社高儀がアフターサービスを行っています。
triton Super Meister. DIYマガジン学研ドゥーパ!家具製作講師。アメリカで学んだ家具作りをベースにオーダー家具を製作。DIY発展を願い雑誌や動画などで初中級者向けに知識を公開しています。